広島のデイサービスなら楽園 > ブログ > なぜ父親に息子がわからないのか? 今日も引きこもり相談
なぜ父親に息子がわからないのか? 今日も引きこもり相談
面談に来られるほとんどのお父さんが「息子のことがわかりません」とおっしゃる。
この答えは簡単。
関心がないから。
時間をかけてないから。
これだけだ。
どんなことでも、関心があり、時間をかければ、深く理解できるようになる。
例えば、将棋に関心を持ち、時間をかければ、短期間にものすごく強くなる。これは間違いない。(名人になれるという意味ではない)
ただ、それだけなのだ。
関心がなく、時間をかけないで、深く理解できることなんかない。
「息子がわからない」という方は、気持ちも、時間もかけ方が全然足りないのだ。
ただそれだけ。
何かをマスターするためには、10000時間必要だという研究がありますが、本当に10000時間かけていますか?
仕事が忙しい?こういう方は、息子さんの命の危機でも仕事を優先させているわけです。