広島のデイサービスなら楽園 > ブログ > 待つことは無意味だ 今日も引きこもり相談
待つことは無意味だ 今日も引きこもり相談
引きこもりの子供に対して、親が待つことは無意味だ。
もちろん、子供が数か月家にこもったからといって、焦ることはない。
それくらいの期間なら、愛情をもって見守ることはいいことだ。
しかし、半年をすぎて、子供が何もしなければ、何かするのを待っても無意味だ。
ほっておくと、どんどん事態は悪化していく。
「見守り」と称して、「放置」しておくと、どんどんマズイ状況になっていく。
長引けば長引くほど、自分で生きることが出来なくなる。
できるだけ早く手を打とう。
待つことは無意味。見守ることは無意味。
いや、無意味どころか、大いなるマイナスです。時間がどんどん失われるだけですから。