広島のデイサービスなら楽園 > ブログ > 猫なで声を猫から学ぶ 猫に手を借りる
猫なで声を猫から学ぶ 猫に手を借りる
太郎会長はよく手を貸してくれる。手はないけど(笑)
しかし、猫なで声は教えてくれない。考えてみると、猫なで声とは「優しげで媚を含んだ声の様子を指す表現」という意味で
猫の鳴き声ではないのだ。すいません、会長、勉強不足でした。